関西・東海・九州支部 活動ブログ

全国の会員が日々の相談・検査・設計・研究などの活動から皆さまに役立つ事例、家づくりに関する地域の情報、社会情勢ニュースに対する専門家としての意見などを発信していきます。

3ページ目

床合板 ~畳からの発想~

 木造住宅において壁は筋違(すじかい)を入れたり、合板を貼ったりすることで耐力壁となり、

地震や台風に抵抗することは良く知られていますが、床も構造的には一役買っているのです。


 壁が鉛直方向の構成に対して床は水平方向に構面を造り、外力に抵抗するのです。

厚さ24mmや28mmの構造用床合板が使われることが多くその施工の方法、張り方があるのです。

通称千鳥貼り(ちどりばり)といわれ、継ぎ目が十の字にならないように貼ると

全体が1枚ものとなり合板がずれにくく、力を発揮するのです。


 これは、屋根面も同じことです。

元を正せば、実は日本の伝統的な畳の敷き方からヒントを得ているのです。

合わせ目が十字になるように畳を敷くと、力が掛かった時にずれやすく、畳自体のもちも良くない。

十字にならないようにT字に敷詰めるとずれにくく、長持ちをする。

美観的にも美しく、実利を伴った方法なのです。


 また、合板が規格品であるかどうかは、ホルムアルデヒドの放散量や材寸等々の記入と

日本農林規格(JAS)の刻印がされ、認定品の確認ができるようになっています。


 現場に行かれた際には、一度注意深く観察して見て下さい。


関西:鉢嶺 民雄



3月の京都無料相談会(予約制)

■ 京都 無料相談会(予約制) ( 奇数月 第4土曜日に開催しています。)

家づくり援護会(イエンゴ)の会員(一級建築士)が、家づくりのあらゆるご相談に応じます。


令和 5年 3月 25日(土) 午後3:00~5:00

相談担当予定:橋本 順一(一級建築士) 太田 善博(一級建築士)         

会 場 : 京都市西文化会館ウエスティ
    : 〒615-8225 京都市西京区上桂森下町31番地の1
      阪急嵐山線 上桂駅から徒歩15分
      阪急京都線  桂駅から徒歩20分
       【 京都市西文化会館ウエスティ アクセスマップ 】 

参加費 : 無 料

予約制となります。開催日3日前までにご予約お願いします。    
ご予約は、関西支部事務局まで。
電話:06-6551-7734
メール:kansai@iengo.ne.jp

※なお、お急ぎの場合は、電話相談・メール相談等、
 随時受け付けておりますので、ご連絡ください。


★次回京都無料相談会の予定
(予約制となります。開催日3日前までにご予約お願いします。)

令和 5年 5月27日(土) 午後3:00~5:00
相談担当予定:小池 康弘(一級建築士) 太田 善博(一級建築士)


3月の大阪無料相談会

■ 大阪 無料相談会 ( 毎月 第2土曜日に開催しています。)

家づくり援護会(イエンゴ)の会員(一級建築士)が、新築・改修・建て替え・購入など家づくりのあらゆるご相談に応じます。

令和5年3月11日(土) 午後3:00~5:00

相談担当予定:太田 善博(一級建築士)・小池 康弘(一級建築士)          

会 場 : 大阪南港 ATCビル ITM棟9階 ATC輸入住宅促進センター
      : 大阪市住之江区南港北2-1-10
            【ATC輸入住宅促進センター/交通アクセス】

参加費 : 無 料

予約なしでも受付いたしますが、順番をお待ちいただく場合がありますので、
なるべくご予約されますことをお勧めいたします。    
ご予約は、関西支部事務局まで。(電話:06-6551-7734)
関西支部メールアドレス:kansai@iengo.ne.jp

※なお、お急ぎの場合は、電話相談・メール相談等、
 随時受け付けておりますので、ご連絡ください。


★次回相談会の予定

令和5年4月8日(土) 午後3:00~5:00

相談担当予定:日浦 弘章(一級建築士)・鉢嶺 民雄(一級建築士)


〇〇様邸 ~日本語まで崩すハウスメーカー~

〇〇様邸 ~日本語まで崩すハウスメーカー~  


 我々が普段あまり使わない言葉に「邸」という語があります。
 家を建てるときに耳や目にする言葉です。

 「邸」という言葉は、広辞苑によりますと、「やしき」とあります。
 更に「やしき」を引くと、「立派な門構えの大きな住宅。邸宅。」と書かれています。
 すなわち邸という言葉には、敬意をこめてその人の家のことを言うのです。

 ところがいつの間にかハウスメーカーが見積書や図面に「〇〇様邸新築工事」という実に妙な言葉を使い始めました。

 これでは、様様と二重敬語になってしまいます。

 「邸」に「様」など付ける必要はないのです。
 正しくは、シンプルに「〇〇邸新築工事」で良いのです。

 今やハウスメーカーが先導し使い始めた間違った日本語を工務店までが真似て同じように使っています。
 大手が使っているので間違いないだろう。
 家づくりも同じですが、日本人が弱いブランド志向です。

 自分自身でしっかりと考え判断しないといけません。

 これっておかしくない?
 間違っていない?と
 惑わされてはいけません。
 おかしいことはおかしいのです。

 自信を持って「〇〇邸新築工事」と日本語を正しく守り遣っていくことが大切です。


関西:鉢嶺 民雄


3月の徳島無料相談会(予約制)

■ 徳島 無料相談会(予約制) ( 毎月第1土曜日に開催しています。)

家づくり援護会(イエンゴ)の会員(一級建築士)が、家づくりのあらゆるご相談に応じます。


令和5年3月4日(土) 午後3:00~5:00

相談担当予定:橋本 順一(一級建築士) 鉢嶺 民雄(一級建築士)          

会 場 : とくしま県民活動プラザ
    : 徳島市東沖洲2-14 沖洲マリンターミナルビル1階
      JR徳島駅前、徳島市営バスターミナル6番のりばから
      「中央市場」行きに乗車、「沖洲マリンターミナル」下車すぐ。
      または「沖洲・南海フェリー」行きに乗車、「南沖洲4丁目」にて下車、徒歩10分
      【とくしま県民活動プラザ・アクセスマップ】


参加費 : 無 料

予約制となります。開催日3日前までにご予約お願いします。    
ご予約は、関西支部事務局まで。
電話:06-6551-7734
メール:kansai@iengo.ne.jp

※なお、お急ぎの場合は、電話相談・メール相談等、
 随時受け付けておりますので、ご連絡ください。


★次回徳島無料相談会の予定
(予約制となります。開催日3日前までにご予約お願いします。)

令和5年4月1日(土) 午後3:00~5:00