88ページ目
地震に備える集い 開催のお知らせ

「地震に備える集い」 開催のお知らせ
「地震だっ!」その時あなたは身を守れていますか?
大地震が起きたときに一番大事なのは命を守ることです。
このセミナーは地震発生時の被害予防から避難までを総合的に捉えて人災予防を第一とした、地震災害から家族を守るためのセミナーです。
大地震で負傷はどこでするか、身近に潜む危険箇所はどこか、家具の転倒防止のポイントは?ハザードマップって何ですか?など誰もがすぐ理解でき、実践できる我が家の地震対策です。
ご家族でご参加いただき、ぜひご自宅で実践してみてください。
ご参加は予約制です。
日時:令和2年3月14日(土)10時30分(所要60分程度)
場所:NPO法人家づくり援護会 事務局
東京都渋谷区千駄ヶ谷4ー3ー1ー602
http://www.iengo.ne.jp/menu/acsess.htm
費用:無料
予約申込:NPO法人 家づくり援護会 担当:石川
TEL:03-3405-1358
e-mail:info@iengo.ne.jp
予約締切:令和2年3月12日(木)、または定員人数になり次第
主催:
NPO法人家づくり援護会
共催:
NPO法人地の家ネット
イエンゴ家ゼミ~よい業者を選ぶ③

イエンゴ家ゼミ オンライン
よい業者を選ぶ③
当会には施工業者への不安を訴える相談が多く寄せられています。業者選びの失敗は家づくりにとって致命傷になりかねません。良い業者を選ぶことは良い家を造る第一条件といっても良いでしょう。
こんな業者を選んだらダメ!(①~⑧)
③数百万円のキャンペーン値引きをする業者
キャンペーン中で多額の値引きをする業者がいますが、要注意です。家づくりを誠実におこなっている業者の利益率は多くはなく、たとえ10万や20万円でも値引くことは大変なのです。多額の値引きなど困難なはずなので、最初から増額されていたと考えて、得だと思わないことです。
次回は④
イエンゴでは家づくりを始める方向けのセミナー「イエンゴ家ゼミ」を開催しています。
相談実例を踏まえたNPOならではの内容です。ぜひご参加ください。
埼玉県にお住まいの方へ ~無料相談会のお知らせ~

埼玉県にお住まいの方へ
無料家づくり相談会を開催します。
進め方や契約、設計の内容が分からない、工事中の心配ごとなど、ご質問に一級建築士が応えます。
お気軽にご予約ください。
3月7日(土)10時~12時 ※予約制です
相談会開催予定地:
◆埼玉・浦和 ※予約制
さいたま市市民活動サポートセンター
住所:埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 コムナーレ9F
最寄りの公共交通機関
JR東北本線浦和駅下車徒歩約1分
ご希望の方は当会事務局 石川までお問い合わせください。
予約先:NPO法人 家づくり援護会 担当:石川
TEL:03-3405-1358
FAX:03-3405-1398
e-mail:info@iengo.ne.jp
イエンゴ家ゼミ~よい業者を選ぶ②

イエンゴ家ゼミ オンライン
よい業者を選ぶ②
当会には施工業者への不安を訴える相談が多く寄せられています。業者選びの失敗は家づくりにとって致命傷になりかねません。良い業者を選ぶことは良い家を造る第一条件といっても良いでしょう。
こんな業者を選んだらダメ!(①~⑧)
②何もしていないのに手付金や予約金を要求する業者
何も話が進んでいない、予定も聞かされていないのに、とりあえず予約金や手付金という形でお金を要求する業者は要注意です。契約白紙になった場合にはお金は返すと言いながら、返さないどころか損害賠償を請求する業者もいます。簡単に支払わないようにしましょう。
次回は③
イエンゴでは家づくりを始める方向けのセミナー「イエンゴ家ゼミ」を開催しています。
相談実例を踏まえたNPOならではの内容です。ぜひご参加ください。